★他の写真はこちらクリック★
画像クリックすると拡大します。
サンタさんがきたよ!
12月8日(土)にクリスマス会を行いました。 ミュージカルや聖劇・オペレッタなどを発表し、保護者の方々に子ども達の成長した姿を見て頂きました。その後 一足早くサンタさんが プレゼントを持って遊びにきてくれて 楽しい一日でした。
★他の写真はこちらクリック★ 画像クリックすると拡大します。 2012.12.10
3歳児(さくら組) 暑さに負けないぞ!!
暑い夏も元気いっぱいの子ども達は、 毎日汗だくですが、プールに入り汗を流し、気持ちよさそうです。 プールでは、2チームに分かれ、水のかけ合いっこや肩を持って電車になり、 プールの回りをグルグル・・・ そして、口を水につけて、ブクブクパッ!! 3~5秒出来るようになりました!! 暑い夏もプールに入り、のりきりたいですね。 画像クリックすると拡大します。 2012.08.08
1歳児(ばら組)本園のプールに行ったよ!
はじめて本園の屋上プールに入りました。いつもはビニールプールに入っているので、 大きなプールに圧倒されて泣いてしまう子もいましたが、次第に慣れてきて楽しく遊んでいました。 また、機会があれば大きいプールに入りたいです。 画像クリックすると拡大します。 2012.08.08
5歳児(まつ組)お泊り保育に行ったよ!!
7月6日・7日の2日間、しあわせの村へ みんなで行ってきました!! お家の方たちと離れるのは少し寂しかったけど、雨もなんとかやみ、トリム園で思い切り遊びました。 すいか割りでは、みんな大興奮!! 「こっちー!」と叫びながらお友達を呼んでいました。 お友達が割ったすいかをみんなで食べて、とてもおいしかったです!! キャンプファイヤーにプール、四つ葉のクローバー探しもして、 とても楽しい2日間でした。 帰りのバスは、みんなぐっすり眠りました。 画像クリックすると拡大します。 2012.08.06
4歳児(うめ組)プール大好き
毎日プールに入るのが、嬉しくてたまらない子どもたち。 水を怖がる子も少なくなり、顔をつけたり、もぐったり、 ワニさん泳ぎをしたりと、ダイナミックに遊ぶようになりました。 水の中に入るとみんな大はしゃぎで、「キャー、キャー」と歓声をあげています。 お日さまをたくさん浴びて、まっくろに日焼けしています! 画像クリックすると拡大します。 2012.08.05
0歳児(すみれ組) 初めてのプール遊び
生まれて初めてのプール遊びでは、泣く子もほとんどおらす、 水面を手の平でたたいて水しぶきをあげたり、ホースから出る水を不思議そうに見たりして、 毎日楽しんでいる子ども達です。 お天気の良い日は、プールに入り、身体を動かした後は、栄養たっぷりのおいしい給食を食べ、 お昼寝もいっぱいして、この暑い夏を乗り越え、元気にすごしていきたいと思います。 画像クリックすると拡大します。 2012.08.02
2歳児(ゆり組)待ちに待ったプール遊び
毎日、子どもたちは「今日、プール入るの?」と楽しみに登園してきます。 大きなプールに入って、水をかけ合ったり、ワニ歩きをしたりと、気持良さそうに入っています。 プールから上がると心の底からの「あー、楽しかった!」が、どこからともなく聞こえてきます。 画像クリックすると拡大します。 2012.08.01
0歳児(すみれ組) 七夕制作をしました
七夕制作をしました。絵の具で手形を取り、お星様に貼って おり姫ひこ星をつけたら可愛らしい七夕飾りが出来ました。 お天気の良い日には園庭に出て遊びました。 歩ける子どもたちは靴をはいて花を見たり、お散歩を楽しんでいます。 まだ歩けない子どもたち、レジャーシートの上に腹ばいになり砂を触って 遊ぶ子もいてみんなとっても楽しそうですよ。 雨の日は室内でマットで作ったお山をハイハイで登ったり降りたりして 身体も楽しく動かして遊んでいます。 画像クリックすると拡大します。 2012.06.25
4歳児(うめ組)パラバルーン始めました!!
運動会の種目の1つとして今年はパラバルーンをする事に
決りました!! 初めて触れる大きなパラバルーンに興奮していた子ども達でしたが 「1,2,3,4」とリズムを刻みながら楽しんでいました。 「次いつするの?」「早く練習したい!!」と来週の体操を 待ち通しそうにしていました。 画像クリックすると拡大します。 2012.06.25
3歳児(さくら組)ドキドキの発表会
初めての誕生会で歌とカスタネットを発表しました。 歌は4月から練習をしてきた、みんなの大好きな「ガンバリマン」 とカスタネットでは「かえるのうた」を演奏しました。 たくさん練習をして、長い台詞も大きな声で言う事ができました。 歌は少し緊張した様子でしたが、カスタネットはとても楽しそうに はりきってたたいていました。 発表後は「上手にできた」とすごく嬉しそうにする姿が見られました。 画像クリックすると拡大します。 2012.06.20
|
Copyright © AIIKU HOIKUEN. All right reserved.