お友達につけたり、つけられたりして
体のあちこちにたくさんの色をつけ
楽しむ子どもたち! 終わった後も
「おもしろかったね。」「またしようね。」と
話し、大満足しているようでした。
画像クリックすると拡大します。
2歳児(ゆり組)ボディーペインティング
初めてのボディーペインティング!!
お友達につけたり、つけられたりして 体のあちこちにたくさんの色をつけ 楽しむ子どもたち! 終わった後も 「おもしろかったね。」「またしようね。」と 話し、大満足しているようでした。 画像クリックすると拡大します。 2013.08.20
4歳児(うめ組)流れるプール
プールが大好きな子ども達!
ワニ泳ぎも顔をつけてできるようになったり、 ふし浮きができる子どもも増えました。 そんな中、流れるプールをとても楽しんでいました。 みんなでこけないように注意しながら一生懸命走り、 流れができると「ワ~!!」と言いながら流れに身をまかせ 楽しんでいました! 2013.08.09
1歳児(ばら組)大好き!プール遊び
最初は水が怖く、泣いている子がほとんどでしたが、
今ではすっかり水が大好きになり、"ワニの歌" に 合わせながらワニ歩きが出来るようになりました。 ミストのシャワーを浴びると「雨だー!!」と言ったり、 ジョーロなどの玩具に水をためたりと、思い思いに プール遊びを楽しんでいますよ。 画像クリックすると拡大します。 2013.07.26
4歳児(うめ組)お店屋さんごっこをしたよ
4つのグループに分かれ、グループごとに何屋さんにするかを
決め、品物作りをしました。 お花、アイス、お寿司、ケーキとそれぞれとっても可愛くて おいしそうな品物が出来ました。 そして、お店当番とお客さんに分かれ、お店屋さんごっこをしました。 お店屋さんは、大きな声で 「いらっしゃいませー」 お客さんは、「○○ください。」とやり取りをして楽しみました。 2013.07.25
2歳児(ゆり組)ちびっこワニさん大集合!
今日はみんなの大好きな屋上のプールへ行きました。
最近は水に顔をつけられる子も増えてきたり、 ワニさん歩きでヨーイドン!と競争をしたり、 泳いだりと元気いっぱいのゆり組さんです! 2013.07.25
5歳児(まつ組)たのしい思い出ができたよ!
24・25日と待ちに待ったお泊り保育に行ってきました!!
心配だった雨も願をこめてつくったてるてる坊主のおかげで よい天気になり大喜びの子ども達!! 1つ1つのイベント事に楽しそうな声が聞こえて、満足そうな笑みを 浮かべて遊んでいました。1人1人楽しい思い出ができたようです! ★他の写真はこちらクリック★ 画像クリックすると拡大します。 2013.07.25
0歳児(すみれ組)初めてのプール遊び
気温が高くなり、汗をかく時期になりました。
初めてのプール遊びに最初は泣いていた子どもたちですが、 水を手でパシャパシャしてみたり、おもちゃをポチャンと 落としてみたりしているうちに楽しくなってきたようです。 まだちょっと慣れない子も、少しずつ水に触れていくことで 興味を持ちはじめています。 画像クリックすると拡大します。 2013.07.19
2歳児(ゆり組)はみがきシュッシュッ
6月から始まった給食後のはみがき。
はみがきのお約束をみんなで確認してから 始めています。 保育者が前でしているのを真似しながら、 ゴシゴシ、シュッシュッと上手にはぶらしを動かし、 ばみがきをしている子どもたちです。 はぶらしに食べ物のカスがついていると 「あっ、むしバイキンがいる」と見せてくれる子もいます。 最後には、保育者が仕上げみがきをして みんなの歯はピカピカです。 画像クリックすると拡大します。 2013.06.28
1歳児(ばら組)パラバルーンで遊んだよ
室内でパラバルーンをして遊びました。
バルーンを持ってパタパタと上下に動かしたり、 中に入って、とても気持ち良さそうにしていた 子どもたち。 ボールを乗せ「3.2.1.そぉーれ!」とボールを 飛ばすと「キャ-」と歓声を上げ喜んでいました。 ボールが散らばると集めてくれ、何回もボールが 飛んでくるのを楽しみましたよ。 画像クリックすると拡大します。 2013.06.26
3歳児(さくら組)初めての誕生会発表
6月の誕生会で 歌 "さんぽ" "カスタネット"
"長ぐつマーチ" を発表しました。 4月から何度も練習を行い、頑張ってきた子どもたち。 本番では緊張した表情をしていましたが、息を合わせて 発表することができました。たくさんの拍手をもらい、 みんな うれしそうでした! 画像クリックすると拡大します。 2013.06.24
|
Copyright © AIIKU HOIKUEN. All right reserved.